Quantcast
Channel: ★☆★AtsukoYamauchi/山内敦子のPiano&Diary★☆★
Viewing all 567 articles
Browse latest View live

11/6thu 2/11リサイタルチケット販売開始☆★☆

$
0
0



チケットが出来たハート



チラシが出来たハート

ということで
チラシ初公開ハート
チケット販売開始ですきら

みんな来てね~~~~~ラブ






第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152


↓最初の打ち合わせの時の写真。
ほぼ同級生
楽譜を持ってるカメラマンかおるん
カメラを持ってるデザイナー由佳さん
ありがとう~~~2人のおかげHAPPY



11/12wed 1年経って

$
0
0



合唱団のお稽古で
H先生からいただいたピアノかえるくんハート
赤いネクタイを締めた
かなりのハンサムくんですラブ



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

11/14fri 音楽とは

$
0
0

先週11/6(木)は
ある全国連合会で演奏させていただきト音記号
11/8(土)は
熱田神宮のお隣のヨモギヤ楽器さんのホールにて
リニューアルオープン記念コンサート2公演ベル
エレクトーンプレーヤーあやちゃんと
デュオコンサートさせていただきました。
夏にお弁当を食べながらふたりで呟いた企画が
リニューアルオープンの日になんと実現ハート
嬉しくて有り難くて楽しい1日でしたピアノ
お聴きくださったたくさんのみなさま
ありがとうございましたキラキラ



11/10(月)は
グランドピアノのあるフレンチレストラン
"Opera"を貸し切りにして
お食事をいただいた後
トークコンサートをさせていただきました花
企画してくださったTさん
お聴きくださったみなさま
ありがとうございましたラブ

そして
11/13(金)は憧憬舎さんで
ソプラノ飯田牧子さんとコンサート音符
コンサート後のパーティーも楽しかったですきら
憧憬舎さん、和田先生
お聴きくださったみなさま
ありがとうございました*花* 青



先週はレッスンたくさんピアノハート
まず師匠に2日レッスンしていただき
2日に渡ってザルツブルグのモーツァルテウム音大
ローマン先生のレッスン日の出
2/11リサイタルの最後の曲
シューマンのクライスレリアーナをみていただけました。
初日はホールでの公開レッスンで
明和高校音楽科1年の時の担任の
作曲家B先生も聴きに来てくださり
レッスン後に喫茶店で
クライスレリアーナの楽譜となんでもノートと共に
"振り返り会"をしていただけました。
感謝。。
噛み締めて。考えて。
3か月後の自分の音楽が
少しでも意味あるものとなるように。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆






第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

11/29sat つくる

$
0
0




11/26(水)はイェルク・デムスのリサイタルピアノ
チラシと当日配られたプログラムには
ベートーヴェン、シューマン、ドビュッシーの
3曲しか載っていなかったのですが
"プログラムはミステイク"とご自分で曲名を仰り
モーツァルト 幻想曲
ベートーヴェン 月光
シューマン 子供の情景
ショパン バラード3番
休憩
ドビュッシー ベルガマスク組曲
フランク コラールフーガ
そしてアンコール3曲
たっぷり2時間のリサイタル。
疲れがみえるどころか
弾けば弾くほど元気な…デムス86歳。
境地というのか
極みを感じさせられました。

肉食会の3人で聴きに行って
その後は"鴨一歩"さんでごはんハート
昔ながらのお店と相変わらず面白いお父さん。
2/11リサイタルチラシをお店に貼っていただいてます。ありがたやキラキラ
↓鴨すいとんはなまる





11/23(日)はしらかわホールで
"第27回葦笛の会定期演奏会"でした。
親友フルートともみんの師匠
野村先生のフルートアンサンブルの会に
チェロ土屋先生、コントラバス岡崎先生
私はチェンバロとトライアングルを演奏させていただきましたラブ
練習も本番も打ち上げもとっても楽しかったですキラキラ
↑いただいた花束花
↓小編成のリハーサル写真



打ち上げは二次会までに自粛して笑
翌日11/24(月祝)は
岐阜県八百津の大仙寺さんで
葦笛のメンバー室内楽版でコンサートさせていただきました。
私はチェンバロト音記号

大仙寺さんは"椿寺"とも呼ばれ
お寺の襖絵"千年椿"を描かれた日本画家
滝下さんの展覧会とお茶会とコンサートもみじ
素晴らしい作品に囲まれながら
演奏させていただきました。
お寺の畳の上に敷かれた赤い絨毯
↓ブリと土屋先生のチェロハート





↑千年椿↓富士山





そして
今日11/29(土)は夕方から
年末12/27,28(土日)公演の初稽古ベル
アーティストがたくさん集まり
それぞれの持つ力を集めると
なんて楽しいんだろう。
身体はふらふらだけど
心は弾むるんるん帰り道。
個では絶対に作り出せない世界。
楽しみに
私は私の力のベストな形を作っていく。
あとひと月。
いよいよピアノ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

CHIKUSA THE MUSEUM 2014
HATE NO FANTASIA!!!
果てのファンタジア
ダンス・芝居・音楽・映像の新しい形の総合舞台
19組でファンタジーの世界を創りあげます

12/27(土)開場18:00/開演19:00
12/28(日)開場12:30/開演13:30

名古屋市千種文化小劇場【ちくさ座】
(地下鉄吹上駅よりすぐ)

チケット
全自由席 前売り3,500円/当日4,000円

★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★




加藤おりは《ダンサー》  
倉知可英《コンテンポラリーダンサー》  
山内敦子《ピアニスト》  
毛利美奈子《ソプラノ》  
石川慶子《フラメンコダンサー》  

THE GILLY《バンド》
数秒にも満たない《バンド》
丸山太郎《ボーカル》

ヤマダ サダオミ《映像》
Scotto Allen《映像》
中上淳二《映像》
いけはら咲《映像》
HIEI《サウンドアーティスト》
高崎優希《音響》
則武鶴代《照明》
真臼ねづみ《脚本/俳優》

ASUKA《ヘアメイク》
渡邊雄貴《衣装》

吉兼正和《総合プロデュース》





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

12/6sat 仰ぐ

$
0
0



↑一昨日ふなっしーのレッスンシール発見!!
ピアノ弾いてる楽器弾いてる歌ってる…かわいい~はなまる



昨日12/5(金)は授業を終えて東名走って豊橋へ車
明和高校音楽科の3年間
副科で声楽を教えていただいた荒井先生のリサイタル
"第15回荒井嗣雄テノールリサイタル"
を聴きに行ってきました。
ピアノは明和2年生の時のクラス担任でいまの師匠清水先生。
前半はシューマンの"詩人の恋"全曲
後半は日本歌曲
アンコールはシューマンの"献呈"、他。
荒井先生は変わらずとてもダンディで暖かくて
幸せなリサイタルでしたハート
聴くことが出来て本当に良かったです。

昨日のピアノはスタインウェイではなく
なんとグロトリアンのフルコンピアノ
ホールでフルコン、しかも新しいもの、は初めて聴いた気がする…
豊橋の仲良しの調律師さんとたまたまお隣の席になったので
グロトリアンについて色々教えていただけまして…弾きたいなぁきら
いつかチャンスがありますようにハート


初雪の今日12/6(土)は14時から
第一楽器さんホールで"ピアノ名曲コンサート"でしたピアノ
お聴きくださったみなさま
ありがとうございましたキラキラ
昨年に引き続き今年も12月にコンサートさせていただきました。
1年ぶりなんだなぁ。
コンサート後に
「リサイタルも行きます」と声を掛けてくださった方もいて
嬉しいなぁとしみじみ。



名大近くのthe cafeに立ち寄り
マスターに何ごはん?と聞かれるも
↑16時半に豆カレーを食べて充電してから
ヴァイオリニスト大竹広治さんと
来週のコンサートのリハーサルト音記号
↓松脂箱をブリトーの椅子にして
弓を持たせてセッティングしてくださいましたHAPPY
盛り沢山プログラムで
私リクエストのフランクのソナタも有りひよこ
リハーサル、楽しかったハート



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





CHIKUSA THE MUSEUM 2014
HATE NO FANTASIA!!!
果てのファンタジア
ダンス・芝居・音楽・映像の新しい形の総合舞台
19組でファンタジーの世界を創りあげます

12/27(土)開場18:00/開演19:00
12/28(日)開場12:30/開演13:30

名古屋市千種文化小劇場【ちくさ座】
(地下鉄吹上駅よりすぐ)
全自由席 前売り3,500円/当日4,000円

★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

加藤おりは《ダンサー》  
倉知可英《コンテンポラリーダンサー》  
山内敦子《ピアニスト》  
毛利美奈子《ソプラノ》  
石川慶子《フラメンコダンサー》  
THE GILLY《バンド》
数秒にも満たない《バンド》
丸山太郎《ボーカル》

ヤマダ サダオミ《映像》
Scotto Allen《映像》
中上淳二《映像》
いけはら咲《映像》
HIEI《サウンドアーティスト》
高崎優希《音響》
則武鶴代《照明》
真臼ねづみ《脚本/俳優》
ASUKA《ヘアメイク》
渡邊雄貴《衣装》
吉兼正和《総合プロデュース》

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

12/10wed 12/11あと2か月

$
0
0

日付が変わって12/11キラキラ
リサイタルまであと2か月~~~ト音記号


今日というか昨日というか12/10
リサイタルのドレスも決まりましたハート
チラシとドレスは私の中で大切なものなので
これぞと思えるドレスと出会えてとても嬉しいハート
衣装はいつもプログラムのコンセプトを考え選んでいます。


さっき出してきたサンタさん↓
去年ザルツブルグに音楽祭を聴きに行って
街歩き中にふらり入った
クリスマスオーナメント屋さんで見付けたサンタmomi*



ブリトーを入れたらなんだか…



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

12/17wed 雪

$
0
0

今日も12/27,28"HATE NO FANTASIA"のリハーサルでしたト音記号
21時過ぎに芸創リハ室から出たら雪きら
あっという間に…吹雪!?
積もる前に帰れて良かった汗



↑私のトイピアノも出番がありハート
ピアノソロ(リゲティ)
ソプラノ美奈子さん伴奏(レスピーギ)と
アンサンブル数曲を演奏して
演技と…なんとダンスも!!
わはは。
練習せねば。。。
こうやって色んなアーティストさんたちと一緒にいると
とってもキラキラした時間になる。
みんな素敵。
表現してるもの、作っているものも素晴らしい。
是非是非観に来てくださいハート




先週12/12(金)は
春日井市こまどり幼稚園さんの40周年記念コンサート花
"花の詩"メンバーとして
一般の方向けに
ヴァイオリニスト大竹広治さんと演奏させていただきましたト音記号
クライスラーやツィゴイネル
フランクのソナタなど
もう幸せなコンサートでしたハート
ありがとうございましたキラキラ



昨日12/16(火)は
公益社団法人名古屋青年会議所の例会で
東京二期会研修生の野々村彩乃ちゃんと一緒に
演奏させていただきましたト音記号
担当してくださったSさんKさんと控え室でカメラ SP
↓大笑いし過ぎだけど
楽しそうだから笑思い出に両方載せます。
ありがとうございましたキラキラ








先週末12/13(土)は母と東京へ
六本木Exシアターで
ブロードウェイミュージカル
"Once ダブリンの街角で"を観て来ましたひよこ
初ブロードウェイは想像以上で
本当に良かったです。
歌も演奏も演技も演出も
どの瞬間も完璧に磨かれている様に思えました。
↓開演前、休憩中は舞台に上がれて
セットのカウンターで飲み物を買って
飲むことも出来ました~beer






その後、Exシアター近く
国立新美術館で"チューリヒ展"を観て
ムンクの"造船所"(↓右)に心ときめかせハート





フレンチディナーして
六本木ヒルズを少し見て
けやき坂通りのイルミネーションを見て
名古屋に帰って来ましたHAPPY
もうすぐクリスマスmomi*



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





CHIKUSA THE MUSEUM 2014
HATE NO FANTASIA!!!
果てのファンタジア
ダンス・芝居・音楽・映像の新しい形の総合舞台
19組でファンタジーの世界を創りあげます

12/27(土)開場18:00/開演19:00
12/28(日)開場12:30/開演13:30

名古屋市千種文化小劇場【ちくさ座】
(地下鉄桜通線「吹上」7番出口より北へ徒歩3分)
全自由席 前売3,500円/当日4,000円

★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

加藤おりは《ダンサー》  
倉知可英《コンテンポラリーダンサー》  
山内敦子《ピアニスト》  
毛利美奈子《ソプラノ》  
石川慶子《フラメンコダンサー》  

THE GILLY《バンド》
数秒にも満たない《バンド》
丸山太郎《ボーカル》

ヤマダ サダオミ《映像》
Scotto Allen《映像》
中上淳二《映像》
いけはら咲《映像》
HIEI《サウンドアーティスト》
高崎優希《音響》
則武鶴代《照明》
真臼ねづみ《脚本/俳優》

ASUKA《ヘアメイク》
渡邊雄貴《衣装》

吉兼正和《総合プロデュース》

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

12/22mon 年末と元日のこと

$
0
0



↑12/22今日いただいたふなっしーサンタHAPPY

昨日は12/27,28HATE NO FANTASIAの通し稽古でしたキラキラ
俄然楽しくなってきた~~~はなまる
私が踊ると何故か笑いが巻き起こる稽古場…
でも大丈夫たいよう
練習したし発展したから大丈夫笑

基本的に私はピアノの前にいて(当たり前)
ダンスも演技も少し、ですが
夢叶ったりハート
わ~いわ~いハート





↑これは12/28のみ出演の
ボーカルkaoruさんのスマホケースとブリきら
キリリとしたカエルくんかえる11
昨日判明したけど…
なんとカエル大好き人間がいっぱいいたこの一座ダッシュ
kaoruさんは私が欲しいなぁと思っている
ベルツノガエルちゃんを飼っていたことがあるそうで
ベルツノガエル可愛いよね、とその話に乗る
ボーカル太郎さん!!
ソプラノ美奈子さん!!
カエルを語れて嬉しいな~マリオ


お客さんとして公演を拝見するのと
舞台を作るために一緒に稽古出来るのは
また全然違う。
勉強になること、見習いたいことが本当にたくさんあります。
可英さん、おりはさん、太郎さん
美奈子さん、真臼ちゃんはじめ
演者、制作、みんなの力を改めて感じています。
私たちのちくさ座入りは
クリスマス12/25ツリー
仕込みと舞台リハーサルに12/25,26の2日間をかけて
本番は2日間2公演
12/27(土)開場18:00開演19:00
12/28(日)開場12:30開演13:30
チケットはまだ両日ありますので
どうぞatsuko31piano@gmail.comまでご連絡くださいひよこ



そして
↓今年2014年1月1日日の出の懐かしい写真キラキラ



来年2015年1月1日(木)元日も
岐阜県垂井市の威徳寺さんの
グランドピアノが居る本堂で
14時からコンサートをさせていただきますト音記号
早いもので4年目ハートの元日おてライブ。
来年は
↑サックス所克頼くん、チェロ木村将平くんと私
そしてフルート石渡真由美ちゃん
4人での"おてライブ2015"です日の出

ちびっこも近くに遠くにお住まいの方も
どなたも無料でお聴きいただけます。
おてライブ後は
そのままみんなでお善哉をいただいて
ほっこりタイムはなまる
詳細は私(atsuko31piano@gmail.com)まで
一度問合せをお願いいたしますキラキラ



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





CHIKUSA THE MUSEUM 2014
HATE NO FANTASIA!!!
果てのファンタジア
ダンス・芝居・音楽・映像の新しい形の総合舞台
19組でファンタジーの世界を創りあげます

12/27(土)開場18:00/開演19:00
12/28(日)開場12:30/開演13:30

名古屋市千種文化小劇場【ちくさ座】
(地下鉄桜通線「吹上」7番出口より北へ徒歩3分)
全自由席 前売3,500円/当日4,000円

★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

加藤おりは《ダンサー》  
倉知可英《コンテンポラリーダンサー》  
山内敦子《ピアニスト》  
毛利美奈子《ソプラノ》  
石川慶子《フラメンコダンサー》  

THE GILLY《バンド》
数秒にも満たない《バンド》
丸山太郎《ボーカル》

ヤマダ サダオミ《映像》
Scotto Allen《映像》
中上淳二《映像》
いけはら咲《映像》
HIEI《サウンドアーティスト》
高崎優希《音響》
則武鶴代《照明》
真臼ねづみ《脚本/俳優》

ASUKA《ヘアメイク》
渡邊雄貴《衣装》

吉兼正和《総合プロデュース》

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152


12/23tue あと50日

$
0
0



私のスマホの待受はこれ↑
先生のピアノさんと4月に失くしたピエール。
この写真は3月末に撮ったものですが
ものすごく前のことの様な気がする…
2014年も残り僅かたいよう


2015/2/11リサイタルまで50日となった
今日12/23(火祝)
リサイタルの曲たちを全部弾いてみましたピアノ
当日お配りするプログラムをこうしたいなぁとか
演奏以外のことも少しずつ準備。


明日はクリスマスイブベル

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

12/30tue 12/27,28果てのファンタジア

$
0
0





12/27,28"果てのファンタジア"は
満席のお客様の中
無事に終演することができました。
年の瀬のお忙しいところ
お越しくださったみなさま
本当にありがとうございました!


12/25クリスマスの朝一から舞台の仕込みが始まり
私たち演者は夕方に小屋入りさせていただきましたが
一面真っ白に生まれ変わったちくさ座を
目の当たりにした瞬間にもう既に
感動してぼろぼろ泣けて。
そこからはもう立ち止まる間もなく
4日間が過ぎ去ってしまったような感覚。
なので
今しみじみと思い返しています。


作る人、演じる人、踊る人、演奏する人
それぞれの専門を愛し
情熱を持つアーティストのみなさんとご一緒出来て
本当に幸せでした。
夢を実現させる力はこうなんだと
改めて実感しました。
みんなが前だけを見詰め
最大限の力を発揮し
励まし合い思い合いながら
みんなで創り上げた舞台「果てのファンタジア」
"ハーモニ"という役をいただけて
ピアノとトイピアノを弾いて
演技とダンスも出来た。
この舞台に立てたことを誇りに思います。

全員がこんなに仲良くなれるなんて思ってもみなくて…
淋しさ募る公演翌々日。
みんなに会いたい。
またみんなと一緒に何かできますように。

本当に本当に本当に
ありがとうございました!!!



CHIKUSA THE MUSEUM 2014
HATE NO FANTASIA!!!
果てのファンタジア
ダンス・芝居・音楽・映像の新しい形の総合舞台
19組でファンタジーの世界を創りあげます

12/27(土)開場18:00/開演19:00
12/28(日)開場12:30/開演13:30

加藤おりは《ダンサー》
倉知可英《コンテンポラリーダンサー》
山内敦子《ピアニスト》
毛利美奈子《ソプラノ》
石川慶子《フラメンコダンサー》

THE GILLY《バンド》
数秒にも満たない《バンド》
丸山太郎《ボーカル》

ヤマダ サダオミ《映像》
Scotto Allen《映像》
中上淳二《映像》
いけはら咲《映像》
HIEI《サウンドアーティスト》
高崎優希《音響》
則武鶴代《照明》
真臼ねづみ《脚本/俳優》

ASUKA《ヘアメイク》
角田有里恵《ヘアヘイク》
渡邊雄貴《衣裳》

吉兼正和《総合プロデュース》


Photo by kamu


































心からの感謝を。  ハーモニ 山内敦子



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

1/1thu 明けましておめでとうございます

$
0
0

明けましておめでとうございます日の出

岐阜県垂井の威徳寺さんでの
元日コンサート"おてライブ"も4年目ひよこ
2015年1月1日(木)は雪舞う中
サックス 所克頼くん
チェロ 木村将平くん
二胡 副住職 風越玲さん
ピアノ 山内敦子の4人で
グランドピアノピアノの居るご本堂で
演奏させていただきましたキラキラ
フルート石渡真由美は残念ながら病欠です汗
お聴きくださったみなさま
本当にありがとうございましたはなまる







2015年はどんな365日だろう。
大きく夢みて歩いていきたい。



みなさまにとって
幸多き年となりますように。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2015年1月1日(木) 山内敦子♪



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

1/10sat 2015年のはじまり

$
0
0



ふなっしーのパペット
昨年末12/27,28公演
"果てのファンタジア"を観に来てくれた生徒
小5Nくんからのプレゼントプレゼント
枕元にいます笑



↑かなちゃんユーフォを登るブリかえる11
2015年日の出
合わせはじめは
マリンバ明美さん、コントラバスこずえさん
ユーフォニウムかなちゃんのアンサンブル マハナでしたキラキラ
1,2月は三河でのアウトリーチ
3/14(日)にスプリングコンサート2015
(幸田町つばきホール)と続きますト音記号



昨夜はフルート容子ちゃんと合わせキラキラ
1/17(土)に瀬戸市で
新春コンサートをさせていただきます日の出

2015年1月17日(土)
開演13:30
瀬戸市水南公民館
料金 700円
お問い合わせ 0561212556
フルート 浅岡容子
ピアノ 山内敦子



そして
1/24(土)はサックス愛子さんとpapitonコンサートト音記号
台風の為延期させていただいた10/13の
仕切り直しコンサートですキラキラ

2015年1月24日(土)
Open15:30
15:45からティータイムののちコンサート
お茶とケーキ付き2,500円
サックス 渡邊愛子
ピアノ 山内敦子


2015年日の出
↓レッスン受けはじめ後ピアノ
師匠とひつまぶしたいよう



合唱団の稽古はじめ後
先生方との新年会&H先生お誕生日会ラブ
モロッコ料理↓クスクス大好きハート
レインボーコーラスあいち第13回定期演奏会は
4/26(日)愛知芸術劇場コンサートホールですト音記号



昨年末12/27,28"果てのファンタジア"でも共演させていただいた
コンテンポラリーダンサー可英さんと
フラメンコダンサーおりはさんと
スペインバルで新年会ハート
楽しかった~~~~~はなまる
可英さんが加工してくれた写真↓ひよこ



イカ墨パエリア美味しかった~わはは笑



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

1/14wed 興味

$
0
0

2/11リサイタルまでひと月の
1/11(日)はレッスンを受けて
1/13(火)もレッスンを受けて。
練習楽しいし
勉強嬉しいし
追求することが出来るとき…あとひと月、、、


今日は夕方
リサイタルのマネジメントをしてくださっている
クラシック名古屋さんの事務所へ伺い(遊びに行き日の出)
来年のお話も少ししてピアノ
ヤマハに行って楽譜と書籍と
欲しかった劇音楽、カルテット、シンフォニーのスコア(総譜)を購入りぼん
ベートーヴェン関連の書籍を買ったら
ベートーヴェンのしおりをいっぱい付けて貰えました笑



そして
仲良し肉食会3人の新年会はなまる
一次会キラキラ熟成肉は三種選んで+いろいろ↓



二次会キラキラ餃子↓(追加2皿)





↑三次会キラキラバー
Vintage1970のソムリエ&チーズプロフェッショナル波多野さんが
こよなく愛するチーズたちより↓
オランダの塩キャラメル風味の羊のチーズが面白かったハート



話して笑ってよく食べたかえる11

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

1/21wed あと3週間

$
0
0

先週末1/17(土)は瀬戸市
瀬戸市駅のすぐ近くの水南公民館にて
"小さな公民館の粋なコンサート"
New year'sフルートコンサート
フルート浅岡容子ちゃんと演奏させていただきましたハート
100名ほどの方にお越しいただけましたが
とても素敵な暖かい"公民館"で
公民館の方々や
舞台作りの棟梁さんはじめ
みなさんの愛のこもったコンサート作りに
容子ちゃんと二人
ほのぼのとした幸せを感じながら
1時間半のコンサートをさせていただきましたト音記号
お聴きくださったみなさま
本当にありがとうございましたキラキラ

容子ちゃんと久しぶりにたくさん演奏出来ました。
演奏を通して言わずともわかることがたくさんあって
またお互い順調に歳を重ねているわけで
今回、合わせから本番まで
とても面白かったです。
いつもありがとうりぼん
↓ピンクのイメージでまとめてくださったプログラムと
大きなアポロチョコはなまる



↓先週、岡崎女子大のレッスン前に
学生ちゃんが持ってきてくれたミニカードはあと
"あつこ"だからね…
懐かしいというか何というか笑



"ちょっと上手くなったと思うときにはもう下り坂にいて
ダメだダメだと思う時に上手くなっている。
その繰り返し。"
そんなお話を今日伺いました。
音楽家としての心構えと
基本を積み重ねること。
H先生の言葉だからこそ心に響く。
2/11リサイタルまで3週間。

まだまだチケットはありますので
どうぞatsuko31piano@gmail.comまで
ご連絡くださいかえる11

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

1/23fri 蝋梅

$
0
0



お仕事合間の移動に
小一時間余裕があったので
白鳥庭園の蝋梅に会いに行ってきましたりぼん

今年は行けないかもと思っていたけど
リシンロウバイがまさに見頃で快晴たいよう
風がないときはぽかぽか陽気で
風が吹くと蝋梅の優しい香りがさっと立って
ずっと隣に座って居たかった。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152


1/24sat 一区切り

$
0
0



打ち上げbeer
今夜も楽しく支配人と
相変わらずちっとも噛み合わないトークをしてきました笑


昨日1/23(金)は
岡崎市常磐南小学校で"音楽のつどい2015"
マリンバ明美さん、コントラバス小枝さん
ユーフォニウムかなちゃんのアンサンブルマハナで
アウトリーチコンサートをさせていただきましたト音記号
みんな元気いっぱいで
とっても楽しかった~ラブ
↓可愛い黒板といただいたお花はなまる
ありがとうございましたキラキラ



1限目のコンサートだったので7時現地集合!!
久しぶりの早起きに緊張しました…
起きれて良かったですたいよう



そして
今日1/24(土)はサックス愛子さんとpapitonコンサートト音記号
お聴きくださったみなさま
本当にありがとうございましたきら



↑アンコール演奏中音符
台風のため延期させていただいた
10/13の企画がようやく実現ハート
サン=サーンス、ミヨー、バーンスタイン
など
愛子さんと幸せなコンサートでしたハート
↓サックスのベルに手を入れてるつもり…かえる11





大学は授業も補講も今週で全て終わり成績も出して
ひとまず年度の一区切り。
今日はリサイタル前の最後のコンサート。
いよいよ来たこの期間りぼん
明日は朝から高校の恩師のところへ伺ってきますピアノ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

2/1sun 2月❤

$
0
0



昨夜、1月最後の夜は飲まないけど手羽先
久しぶりに風来坊に行きましたりぼん
私の特技はもんじゃ作りと
手羽先を一口で綺麗に食べることかえる11笑



これまた私はノンアルワインという先日
みんなお仕事帰りに集まった遅めの夜
昨年末公演メンバーハート
↑おりはさんの小鳥ちゃんを羽交い締めにするうちのカエルかえる11
アメリカに毎年買い付けに飛ぶ
衣裳のスミスくんの話を聞き聞き
みんなでアメリカ行きたい計画地球



2月のはじまり
寒いけど12月、1月の寒さとは違って。
この月が好きたいよう

あと10日でリサイタル。
あと1か月で誕生日。
そしてあと1年。
今日はおうちで弾きこもりピアノ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

2/4wed リサイタルまであと1週間

$
0
0

まだ載せられないけど
友人から可愛い写真がいっぱい送られてきました。
その形も気持ちも嬉しくて
写真を見ながら泣き笑い…かえる11
リサイタルが終わったら大量に載せますきら

リサイタルまであと1週間。
楽しみだ~~~たいよう

もちろん緊張も不安もあるけど
リサイタル本番が楽しみ。
ベートーヴェン、シューベルト、ショパン、シューマンを
練習出来る幸せ。
今回も↓弾きこもっているホールピアノ
ひとり合宿りぼん





↑先日のひとり合宿後、薔薇の館でリラックスハート

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

2/8sun 1年

$
0
0

2015.2.7(土)
先生のピアノとブリトーかえる11



昨日2/7は最後のレッスン
ベートーヴェンを聴いていただいて
形を決めて。
今日2/8はよ~く寝て
自宅で弾きこもる。
あと2日弾けるピアノ

2014.2.16(日)のリサイタルから
2015.2.11(水祝)への1年は
導かれるように過ぎた1年でした。
楽しかった。
何かが生まれてくれるといいな。





励ましの言葉をおくってくれたみんな
本当にありがとうございますりぼん
心に力を貰っています。

リサイタルにお越しくださるみなさま
当日はどうぞお気を付けていらしてください。
宜しくお願いいたしますかえる11

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆





第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16


★☆★チケットのお手配やお問い合わせは
【atsuko31piano@gmail.com】までお願いいたします★☆★

もしくは下記プレイガイドまで☆
アイチケット 0570-00-5310
電文チケットセンター 052-204-1133
芸文プレイガイド 052-972-0430
ヤマハプレイガイド 052-201-5152

2/16mon 2015.2.11♪山内敦子ピアノリサイタル

$
0
0



2015.2.11.水祝
山内敦子ピアノリサイタル
おかげさまで無事に終えることができましたきら


雪降ることなく
快晴でぽかぽかのお天気に恵まれたいよう
風邪引くことなく
怪我することなく
体調万全はなまる

9時過ぎに親友2人とヘアメイクAsukaちゃんと楽屋入りして
セットとメイクをして貰いながら
楽屋で4人でかなり賑やかに女子会笑
リサイタル本番が楽しみといえども
何日も前から緊張はピーク
吐き気で気持ち悪かったり
呼吸が浅くて溜め息ついちゃったりするのですが
女子会効果で気持ちはリラックスりぼん

星野さんに調律していただいてピアノは準備完了ピアノ





↑リハーサル開始ハート
↓少し弾いて気になったところを直していただくピアノ



その間に着替えて引き続きリハーサルト音記号





↑前半ドレスはあずき色
↓後半ドレスはアイスブルー







いつもギリギリまで弾いてますね…13:30開場りぼん





プログラム
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
   休憩
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16

アンコール
シューマン=リスト  献呈
シューマン  トロイメライ

↓お帰りの際にお渡しさせていただいた
ピエールクッキーかえる11ハート



リサイタルから5日が経ち
夢から覚めてきたというか
落ち着いたというか
肉体的な疲れをどっと感じた今日。遅い。笑
気持ちもようやく言葉になりそうです。
昨年2014.2.16リサイタルから今日でちょうど丸1年。


昨年リサイタルから1年間
たくさんの出会いがありました。
たくさんの演奏の機会をいただけて
たくさんの方と共演させていただきました。
先生、尊敬する方々から
教えを受ける機会に恵まれました。
そのひとつひとつが繋がって
今回の"リサイタル"を作ることができました。
プログラム(曲目)然り。
演奏然り。

弾けることが嬉しくて
ホールであのピアノで
たくさんの方に聴いていただけることは何よりの幸せで
弾き終えて舞台袖に帰った瞬間
楽しくて跳び跳ねちゃう。
それは変わらない。
そこが原点なのは変わらないから
積み重ねていきたいです。
「もしかしてこのリサイタルが
あなたの音楽家としてのスタートなのかもしれませんね」
2015.2.11リサイタルの夜
演奏に対しての講評を伺ったら
尊敬する方からいただいた言葉です。
そうだといいな。




今回たくさんの方に
会場にお越しいただけました。
お忙しい中足をお運びいただけるのは
本当に幸せなことだと思います。
お聴きくださったみなさま
ありがとうございましたかえる11ハート

励ましの言葉をくださったみなさま
至らぬ私を支えてくださったみなさま
ありがとうございましたきら
マネジメントしてくださったクラシック名古屋さん
ありがとうございましたきら
今回のチラシ、ポスター、プログラムなどはこのチームのおかげ
↓デザイナー由佳さん、カメラマンかおるん
写真にはいないけどヘアメイク西さん
ありがとうハート





いつもブログを見てくださるみなさま
ありがとうございますHAPPY

最後に。
↓親友2人へ、ありがとうハート







第4回 山内敦子ピアノリサイタル

2015年2月11日(水祝)
開場13:30 開演14:00
電気文化会館 ザ・コンサートホール
(地下鉄伏見駅4番出口より徒歩2分)
全自由席3,000円

Program
シューベルト 即興曲 変ロ長調 Op.142-3
ベートーヴェン ピアノソナタ17番 イ短調 Op.31-2「テンペスト」
ショパン バラード第2番 ヘ長調 Op.38
シューマン クライスレリアーナ Op.16

Viewing all 567 articles
Browse latest View live